ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
silva357
神戸市垂水区在住の釣り好き。
ストリームルアー、ソルトルアー、エサ釣りと気分でいろいろやります。
本職は本流アマゴでしたが、2011年に引っ越してからは海釣りを中心に釣ってました。
2014年〜、揖保川をホームに移してアマゴに復職。
ブログ名は大学時代に結成されたチキチキ釣り部に由来。
団員との珍道中、一人での弾丸釣行などを更新していきたいと思います。

最近はロードバイクにも乗り始めました。
BASSOのVIPERを駆ってます。

とにかく休みはじっとしてられない!

2014年06月22日

久々に吉野へ

今週は、実家に帰省していたので久々に吉野川いってきました。

大滝ダムがかなり減水しているということで、狙いはバックウォーター〜本流の大アマゴ。

が、しかし!

川を上って行くと、どちゃ濁り。

大迫ダムから濁った水が出ている様子で本流は断念。

せっかくなので支流に入って遊んで帰ることに。

美しい渓を眺めながら、釣り上がります。

攻められまくっているかと思いましたが、いいポイントにはまだアマゴが残っているようで、ポツポツとアタリがあります。

3時間ほど釣り歩いて終了。

綺麗なアマゴが遊んでくれて、満足でした。

久々に揖保川にも行きたい・・・

久々に吉野へ
久々に吉野へ



同じカテゴリー(ピンチキ(一人釣行記))の記事画像
たまらなくなって出撃
ご無沙汰エギング
渇水の梅雨明け
吉野釣行はつづく
復活!
相変わらず
同じカテゴリー(ピンチキ(一人釣行記))の記事
 たまらなくなって出撃 (2014-09-07 21:01)
 ご無沙汰エギング (2014-09-05 22:14)
 渇水の梅雨明け (2014-07-23 20:35)
 吉野釣行はつづく (2014-07-13 20:08)
 復活! (2014-06-08 17:02)
 相変わらず (2012-09-24 21:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に吉野へ
    コメント(0)